
先輩の声
04
百聞は一見に如かず
現場の熱量を感じてほしい
土木部土木課技術係
Q.1
広成建設を選んだ理由は?

探し歩きたどり着いた
「ここだ」と思える場所
私は大学時代から建設業に興味があり、就活中も建設業を中心に会社を探していました。数多くの会社案内に目を通す中で、広成建設の会社説明会に参加し「ここだ」をいう手応えをつかみました。実際にそこで働いている人の姿を目の当たりにし、自分もこんな仕事がしたいと思ったことが広成建設を選んだ決め手です。
Q.2
職場の雰囲気は?

日々のたわいない会話が
職場の活気に繋がっている。
分からないことがあれば先輩方が何でも教えてくれるので、安心して働くことができます。また、職場の先輩や作業員の方とは、仕事から離れたところで世間話にも花を咲かせています。世間話をどれほどしても仕事には関係ないように思うかもしれませんが、実は違う。日々のたわいない会話の積み重ねがお互いの関係性をより深いものにします。例えば、仕事についての話でも各々の意見が出やすくなります。意見交換が活発になれば職場に活気が生まれます。これも、普段から気心の知れた仲だからこそだと感じています。
Q.3
仕事のやりがいと今後の目標を教えて下さい

日常の中に仕事の成果が
溢れている
普段の生活で「電車を利用したことがない人」や「車を利用したことがない人」はいないと言っても過言ではないと思います。電車に乗った時、車で走っている時、自らが作り上げた構造物が目の前にあることを想像してみてください。日常生活の中で「ここは自分が作り上げたんだ」と思える瞬間。それに勝るやりがいや喜びは他にはありません。
昨年は1級土木施工管理技士を取得したので、引き続きその他の資格取得にも積極的に取り組み、幅広い分野に適応できる現場監督になりたいと思っています。